RNBO BEAPが便利
MAXのRNBOでVSTプラグインを作るのは非常に便利。プラグインの見た目は今のところ何もできないが、実用上は問題ないし、簡単なことしかしていないせいか実に軽い。BEAPのオブジェクトを使うとモジュラーシンセと同じ感覚で …
MAXのRNBOでVSTプラグインを作るのは非常に便利。プラグインの見た目は今のところ何もできないが、実用上は問題ないし、簡単なことしかしていないせいか実に軽い。BEAPのオブジェクトを使うとモジュラーシンセと同じ感覚で …
electrosmithから出ているDaisyを使って遊んでみることにした。pure dataやmaxでプログラミングもできる。pure dataは今のところMIDIには対応していないようなので、いまさらながらmax m …
TiptopAudio ARTについて TiptopAudioから新しいpolyphonic modularが提案されている。サイトや動画をみたところの推測は 1 アナログ結線で8系統を1本で伝送する2 digitalデ …
Studio OneでES5を活用できるのがわかったので、2496環境でADAT S/MUXのプラグインを利用する。StudioOneはマルチチャンネルのトラックは作成できないが、サイドチェーン入力があればそれを活用でき …
Studio OneにおいてExpert Sleepers silentwayからCV GATEを出力する場合に、ES40やES5controllerを使おうとしてもどうしてもうまくいかなかったが、理由が判明した。詳細の …
studio oneは音は良いと思うが、midiのルーティングに制限があったり、biduleのようなモジュラー環境のプラグインをうまく導入できない。 ADAT2496でSMUXを扱ってチャンネルを増やすことはできないこと …
オーディオ分野では、いわゆるハイレゾ商品があって、サンプリング周波数とビット深度でいろいろ分かれている。PCMの品質とデータの関係については、既に多くの文献もあり、44.1kHz 16bitで十分であるとの結果が出ている …
コネクターの規格を確認しようとネットをみていたら、Pentaconnのジャック、プラグの偽物が出回り始めているらしい。写真をみると違いははっきりしているのだが、通販だと買ってしまう人もいるかもしれない。どこの国の人たちが …
あまりに重たかったのでいろいろ試したが、素人にはなかなか難しかった。htmlにしてみたり、プラグインで高速化しようとしたが、結局うまく出来なかった。勉強不足なのは間違いない。サーバーの評判が悪かったのでプランを変更したら …
iPadから編集してみた。意外にすんなりと出来た。しかし、タブレットで文章を入力するのはめんどくさい。それにしてもお名前コムのサーバーの反応が相変わらず遅い。他のサーバーに引っ越すべきか。難しいことは分からん